こんにちは!ゆらりんです。
今日も楽しくゆるっと肌断食、継続中です。
本家の肌断食と自己流ゆるっと肌断食の違いの一つが、石鹸選びです。
もともとは本家のオススメ通りに純石鹸を使っていた時期もあったのですが、乾燥しすぎて皮がむけ、肌がゴワゴワになって痒みもひどく、断念。
でも、肌断食を諦めたくなくて、家に余ってたアレッポの石鹸を使ってみたところ、肌の痒みも収まり、調子もいい!
そこから、私の石鹸遍歴が始まりました。
石鹸たちを100種類ほど使ってわかった「ゆるっと肌断食に適した石鹸の選び方」と、実際に使って「肌の調子がいい!」と実感した石鹸たちをまとめてご紹介します。
ゆるっと肌断食に適した石鹸の選び方
余分な成分が入っていない
肌断食実行中、肌につけるのは、メイク落としを兼ねた石鹸と、最低限の保湿(緊急時のバリア)の役割を果たすワセリン、もしくはオイルくらいです。
余計な成分が入っていないことは、一番大事な条件です。
固形またはパウダータイプ
ペーストタイプは、形を作るため、また水分を含むために、保存料など「顔のよごれをおとす」のに必要のない成分をたくさん入れなければなりません。
それを考えると、どうしても固形またはパウダータイプがいいと思っております。
ミネラルメイクを落とせる洗浄力
肌断食では、メイク落としを使いません。
軽いメイクが落とせる洗浄力は、必須です。
肌断食歴6年の私が選んだ石鹸たち
マルセイユ石鹸
余裕のある時に1本購入しておくので、家に常にストックがある石鹸です。
糸で切るのが少々面倒ですが、小さくも大きくも、好みの大きなにできるので、出張の時に持っていくのにとてもいいです。
アレッポの石鹸
現在のメイン石鹸です。
使い心地は、マルセイユ石鹸とほぼ同じです。
ガッツリ洗いたい時にはこちらの石鹸を使っています。
パパウォッシュ
パパウォッシュ。酵素系洗顔料の草分け的な存在です。
昔読んでいたセブンティーンやLEMONなどの少女雑誌に広告がたくさん出ていたので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
肌がなんとなくごわつくな、と感じた時に週に一度くらい使うといい感じです。
軽いメイクなら、普通に落ちます。
竹塩石鹸しっとりpremium
これ1つで髪まで洗えちゃう優れもの。
基本的には湯シャンで済ませる私ですが、なんとなく地肌がべたつく時などには、顔と一緒に頭皮も竹塩石鹸で洗っちゃいます。
お風呂においても溶けにくい処方が嬉しい。
まとめ:いろいろ試して、あなたの肌にピッタリ合う石鹸を見つけよう!
ということで、肌断食継続中の私ゆらりんが愛用している石鹸たちを集めてみました。
あなたの肌に一番合うのがどれなのかは、実際に試してみないとわかりません。
いろいろ試してみて、あなただけのお気に入りを見つけちゃいましょう!