こんにちは!ゆらりんです。
そろそろ下火になりつつある仮想通貨ネタです。
今日はBitZeny(ビットゼニ―/ZNY)のマイニングの話です。
▼ETHのマイニングの話はコチラにまとめました。
yuralin.beautifullady-nico.com
以前BitZeny Walletのパスワードが公式ウォレットから流出した話を記事にしましたが、それでも懲りずにまだまだBitZeny(ビットゼニ―/ZNY)のマイニングをしています。
yuralin.beautifullady-nico.com
今回は、いよいよ、というかようやく、
BitZeny(ビットゼニ―/ZNY)のマイニングの話をしたいと思います。
そもそも、BitZeny(ビットゼニ―/ZNY)ってどんな仮想通貨なの?
前にも書きましたが、ZNYはゆらりん一押し!の国産アルトコインです。
※アルトコイン=ビットコイン以外の仮想通貨
なんと、2ch発の仮想通貨です。
それだけで、オタクココロがそそられるというものです。
押しの理由①運営、フォーラムが楽しそう
ワタシには難しいことはよくわかりませんが、
アルトコイン(草コイン)には、収益性とともに趣味性を求めています。
その点、ZNYのフォーラムやTwitterはかなり楽しそうです。
ZNYについて最も詳しいサイトはコチラだと思います。
BitZenyの総合案内所 – 暗号通貨BitZenyまとめWiki
最近まで開発者が3年ほど行方不明であり3年ほど開発が停止していたのですが、
2017年の年末に開発者らしき方のTwitterが更新され、
開発が再開された模様です。
楽しく掘っているうちに資産が増えれば、
もういうことはありません。
押しの理由②PCに対する特別な投資が不要
ワタシが微妙にZNTを押している理由のもう一つが、これです。
ZNYはCPUマイニングです。
例えばETHやBTCのようなGPUマイニングのコインと違い、
マイニング用の特別なPCの準備が必要ありません。
もちろんPCのスペックが高ければ高いほど
BitZenyでもマイニングの効率は上がるのだと思いますが、
がた落ちした現在のレートでは、投資したPCおよび電気代を回収するのは困難だと思います。
ちょっとだけBitZeny(ビットゼニ―/ZNY)の残念なところ
一応ワタシなりにZNYを愛しているつもりなのですが<
最近ちょっと残念なところがあります。
それは、レートです…
ワタシがZNYのマイニングを始めたその当時(2017年12月)は、
1ZNY=25~30円くらいでした。
2018年4月現在、1ZNY=2.5~3円くらい…
★追記;2018年6月現在ではさらにレートが下がり、1ZNY=1.5~2円ほど…
いくらなんでも淋しい感じがします。
ですが、また再び上昇する日が必ず来ると信じて、
今日もまったりマイニングを続けています。
愛用のマイニングプールはBluepooiです。
そんな私が愛用しているマイニングプールはBluepooiさんです。
BitZeny のマイニングプール – Bluepool
Bluepoolを愛用する理由①NOMP系で登録不要
そもそもZNYのマイニングプールには
- ユーザー登録が必要なMPOS系
- ユーザー登録のいらないNOMP系
の2種類があります。
このうち、BluepooiはNOMP系であり、
マイニングソフトをダウンロードすれば、面倒な登録なしにマイニングができます。
マイニングソフトはBitZeny のマイニングプール – Bluepoolから
ダウンロード可能です。
詳しい設定はコチラから⇓
https://bitzeny.bluepool.info/getting_started
注>お使いのセキュリティソフトによってはエラーが出る可能性があります。
Bluepoolを愛用する理由②マイニングが比較的安定している
Bulepoolを利用しているもう一つの理由は、
マイニングが比較的安定しているからです。
ワタシはETHと同時にマイニングしていますので、
PCの画面はこんな感じになっています。

左がETH、右がZNYのマイニング画面です。
こんな感じでやっていても、
PCの挙動が不安定になることはほとんどありません。
マイニングしたZNYは、先日の記事通り
CryptoBridge – Decentralized Cryptocurrency Exchange
へ送金しています。
※2020/3/13追記 CryptoBrigeは2019/12/15に閉鎖されました。

まとめ;BitZeny(ビットゼニ―/ZNY)には可能性がある?と思う。
こんな感じで、緩めのマイニング生活を満喫しています。
仮想通貨のマイニングで生計を立てようとは全く思いませんが、
いつか再び爆上げが実現すると信じています。
▼もう少し堅実に投資したい…という方には仮想通貨積み立てをおすすめします、
yuralin.beautifullady-nico.com