ゆらりんDAYS【はてな別館】

ゆらりんです。好きな言葉は「ゆとり」です。日々忙しい兼業主婦がゆるっとした日常を送るための、努力の軌跡です。

オープンキャンパス番外編~保護者が注意しておくべきポイント4つ

このところ、オープンキャンパスネタに凝っているゆらりんです。

 

オープンキャンパス3部作は終了しましたが、最後に番外編として、
保護者が注意しておくべきポイント4つ」をお届けします。

 

 

☆これまでのオープンキャンパス3部作は、こちらからどうぞ。

 

yuralin.beautifullady-nico.com

 

 

yuralin.beautifullady-nico.com

 

 

yuralin.beautifullady-nico.com

 

 

❶1校だけでなく、いくつかの大学に行こう

f:id:nico100project:20170920155342j:plain

オープンキャンパスで最も重要なこと、それは「比べる」ことです。

正しく「比べる」ためには、自分の中に比較対象を持つ必要があります。

 

自分の中で比べるだけなので、比較対象は何でもよいのですが、私は下のように考えてオープンキャンパスに出向きました。

 

比較対象1 どの大学が面白そう?

自分だったら、どの大学に行きたいか?

というのも重要なポイントだと思います。

(私はやり直せるなら高校生に戻って一橋大学に行きたいです。文系科目得意だったし。)

 

大学は「学問を行うところ」だと思いますが、それだけではありません。

  • 部活、サークル、ゼミなどを通して一生の友人に出会う
  • 留学やボランティア、起業やワーキングホリデーなどを通じて、今後の人生の土台を作る

場でもあります。

 

あなたのお子さんが検討しているその大学は、お子さんの人生の土台となってくれるでしょうか?

 

比較対象2 大学の将来性は?

高校生にはわからないであろう、大学の将来性に焦点を当てて見ていくのも面白いです。

 

大学を卒業された方はどこかで聞いた話だと思いますが、研究をするには多額のお金がかかります。

お金で物事を測るのはあまり好きではありませんが、世の中を渡っていくためにはお金が必要です。

 

色々耳触りの良いことを言っても、研究費が少ない大学は、例えば、学生に充分な研究環境を与えることが難しいでしょう。

 

 

比較対象3 同じ学部だからこそ、複数の大学を見に行こう!

同じ学部でも、大学によって全く研究内容が異なります(当たり前)。

 

オープンキャンパスは、大学の教員に、自らの研究内容や、進学した場合の進路などを説明してもらえる絶好の機会です。

 

大学は研究・教育機関である以上、「教員の質」というものも非常に重要な点だと私は考えています。

そこを見極める絶好の機会がオープンキャンパスだと思います。

 

番外編>興味がなくても、近所の大学には行っておこう!

軽い気持ちで、近所の大学のオープンキャンパスにもぜひ足を運んでみてください。

 

身近にある、基本的には良く知っているはずの大学には、身近だからこそ見逃している良い点、悪い点があるはずです。

それらを改めて見直す良い機会にもなります。

 

そして、知っている大学の中身をキチンと確認しておくことは、他の大学を見たときに非常に参考になります。

 

 

❷【重要】本命は事前申し込みを忘れずに

実は、一番重要なポイントはここかもしれません。

 

難関大学になればなるほど、志望者が殺到します

事前申し込みをしていないと入場すらできない大学もあります。

 

今はほとんどの大学がネットで事前申し込みを行っていますが、
大学によっては申し込み開始当日に定員オーバーとなります。

 

行きたい大学の事前申し込み、忘れちゃった…

という悲劇のないように、親子ともども気をつけておきましょう。

 

 

❸子供と相談し、回る順番を決めておく

オープンキャンパス当日は、意外に時間がタイトです。

そして、一般的には、大学構内はとても広いです。

 

  • 端から端まで歩くと30分かかる
  • 学部によってキャンパスが分かれている

ということも、良く起こります。

 

 

せっかく行った大学、しかもそれが本命の大学だった場合、

  • 模擬講義も行きたい
  • ●●学部と△△学部、両方見学したいよね
  • 在校生が案内する学部見学も面白そう
  • 図書館も行ってみたい
  • 学生生協も大事だよね
  • 全体説明会はやっぱり外せない

なんてことになり、全部回ろうと思うとメチャクチャなタイムスケジュールになります。

 

行きたいところには優先順位をつけ、せめて1,2,3位くらいまでは確実に回れるようなスケジュールを組みましょう。

 

❹地方に行く場合は、時間に余裕を持とう

オープンキャンパスの時期は、台風の時期でもあります。

特に地元以外の大学に行く場合、余裕を持ったスケジューリングがキモです。

 

実際に、私たちも台風によって予定変更を余儀なくされました。

全ての大学で前日入りの日程を組んでいたため、見たい大学が見られないということにはならなかったのですが、非常に忙しい思いをしました。

 

 

まとめ

「オープンキャンパス番外編~保護者が注意しておくべきポイント4つ」と題し、気をつけたいポイントを以下の4つにまとめました。

 

❶1校だけでなく、いくつかの大学に行こう

❷【重要】本命は事前申し込みを忘れずに

❸子供と相談し、回る順番を決めておく

❹地方に行く場合は、時間に余裕を持とう

 

高校生の保護者の方に、少しでもお役に立てればうれしいです。

 

入試関係の続報は、入り次第お伝えします!